1月7日は七草粥

1月7日
今日は七草粥を食べる日ですね🌿
芹(せり)
薺(なずな)
御行(ごぎょう )
繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ )
菘(すずな)
蘿蔔(すずしろ)🌿

真面目に七草粥作ってみました✨
ボリュームないので不評です…
「え~お粥~」と来るのは
昔からなので
1人でも 食べま~す💕

七草粥の種類を思い出してみると
漢字は違うけど
娘が生まれる時の名前の第3候補を
「なずな」ちゃんにしてたら…
大反対された(なぜか…)💦
「ず」=「寿」にするつもりで💦
私の名前の1文字は絶対 譲れず
まぁ 第一候補で 皆何も言わず納得💕
春生まれだから
春らしくて可愛いかもと思ってました🌿
でも 別の意味で
春っぽく? 名付けましたけど

今年は 良い年に
健康第一に 自分をいたわる意味もこめて
春の七草

邪気祓い
無病息災
五穀豊穣

1年健康で 過ごせますように✨
?Gg[???ubN}[N??