花茶話会レポ

久しぶりに
お花のレッスンのあとは
米粉のケーキのお茶会のカチュランにての
「花茶話会」でした

久しぶり…なのは
世の中がコロナウィルスの感染拡大で
大変になってきたから
でも 感染予防にはできる限り気をつけ
少しでも 癒しの楽しい時間をと
健康と外出に不安のない方で…と
SHIRASUアレンジです
消臭、調湿効果 マイナスイオン生成
大地のパワーの詰まった
九州のシラス台地のシラスでできた
プレートにお花のアレンジ
世界特許ある貴重な資材
まだ 体験できる教室は少ないです
そして…こちらは ママと一緒にきた姉妹
右がお姉ちゃん(小学一年生)
左が妹ちゃん(年中)
春休み前からの 予期せぬ
休校 、休園で 飽きちゃうよね…
久しぶりにお子さま用に
水族館ハーバリウム 復活

ケーキタイムは
桜のシフォンケーキ
カチュランは米粉 グルテンフリーの
優しいお味です

この日の前日は 息子の大学の卒業式でしたが
教室で学位記渡すのみで 保護者入れず
雰囲気だけ見に行こうと キャンパスへ
コロナなんて忘れるほど
卒業生で賑やかで 華やかでした

そして花茶話会レッスンの後には
週末自粛要請や
都内のショッピングセンターなどの休業
やはり 今は早くのコロナ終息を祈り
お家にいましょう ですね
なので 4月のレッスン、イベントは
全て中止とすることにしました

また 私も皆さんも 安心して 楽しめる
時間が過ごせる日が 早くきますように
?Gg[???ubN}[N??