あるようになりました
今年の春先に…まだちょっと使いたいと
思っていた 我が家のファンヒーターが壊れ
秋になり買おうと思うものの
欠品ばかりで
やっと何とか調達できて
冬支度もできました
そんなわけで
いよいよこの季節
今年のXmasリースWSのご案内です

今年はクリスマス王道の
赤いポインセチアリース
受講料 4500円
(花材、消費税、お茶代込)
サイズΦ15cmリース台使用。仕上がりサイズ18~20cmほど。
今年はクリスマス王道カラー
グリーンはプリザーブド素材
バーラップリース風にして
ボリュームもあります

こちらは限定数ありの特別Ver.
受講料 4900円
(花材、消費税、お茶代込)
サイズΦ15cmリース台使用。仕上がりサイズ18~20cmほど。
ポインセチアがキラキラベルベット
高級なアーティフィシャルフラワー
3セット限定のため通常よりかなりお得な設定です
(お申込み先着順)
※シーズン花材につき在庫切れの場合は代替品になる場合があります。
メールはこちらから
今年は王道テイストにしました(いつも白とか多かったかな…)
原点に戻ってクリスマスの王道カラー赤・緑・白。
中でもキリストさまにゆかりの深い「赤」のポインセチアで。
今年の気分が赤でもあり
…私の大好きな松田聖子さんが今年還暦を迎えたり(祝)
今年は「赤」
毎年クリスマスのリース等作品のデザインを考える時のヒントは
聖子ちゃんの曲からなんです(かなり好き)

クリスマスリースは
リボン、飾り花材は
当日お好きなものを
選んでアレンジしていただきます
講師の方で用意できているものと
なりますが
ご希望があれば申込時か事前に
お問い合わせいただければ
ご希望に近いものを予算内で
ご提案、ご用意もできます
付け加えてお伝えしておきたいこといたしましては…
これまでたくさんの方に気軽に楽しんでいただけるよう
できる限りリーズナブルな価格でと思いやってまいりましたが、
消費税引き上げ後もお分かりかとは思いますが
世の中様々なものが近年値上がりしており、
花材に関しても同じくであります
クリスマス、お正月などの季節花材に関しては特に…
お花の教室にきていただだける以上、素敵なデザインで
最良の花材を適正な価格でご紹介したいと思っております。
そこで大変心苦しくはありますが今後継続していくことも含め
この現状ではいたし方なく花材費の部分は値上げせざるを得なくなり
昨年より全体のお値段が上がりましたことをご理解お願いいたします。
(クリスマス以外のHP掲載の価格は一部変更予定です)

フレッシュな
エバーグリーンのクリスマスリース
写真はイメージです。
写真左はオレゴンモミ、写真中央、右はヒムロスギ
入荷状況により素材が変わることがあります
個別にお問合せください。
受講料 5500円~予定(グリーン花材とレッスン料込)
サイズやオーナメント等デザインはお任せまた予算やご希望をお伝えください。できる限りご希望に添えるようにいたしますが必ずでは無いのでご了承ください。
生花のため料金は仕入れ時に決定のお知らせとなります

あなただけのオリジナルリースを作りたい方へ
デザインからご相談して仕入れ、レッスンまで
お手伝いします
プライベートレッスンになるため料金はほかのものより
お高くなりますが
詳細はお気軽にメッセージください
メールはこちらから
今年もFeliciteが東京認定校になっている
FLORA協会主催のクリスマスリースコンテストが
ANAクラウンプラザホテルにて開催されます
プロ、アマ問わず参加できて受賞者には賞品も
ぜひご参加お待ちしてます
詳細についてはお問合せお待ちしています
開催スケジュール
(全て要予約。10/10現在)
・10/26(水) 10時~ NIIM STUDIO(ビュッフェ式花束作り)
・11/17(木)10時~多摩教室(クリスマス)
・11/20日(日)10時~調布教室(しめ飾り)
・12/8(木)10時~多摩教室(しめ飾り)
・12/18(日)10時~調布教室(お正月しめ飾りレッスン)
・11/ ( ) 調布自宅教室(女性限定)は日程応相談(お気軽にお問い合わせください)
メールはこちらから

新年をお気に入りの手作りで迎える
しめ飾りレッスンは
いつもの好きな花材を選ぶ
フラワーブッフェ形式です
以前しめ飾りに参加いただけたかたは
早めならお色等ご希望伺えます。
詳細のご案内につきましては
もう少々お待ちくださいませ。
クリスマスとしめ飾り両方参加の方は
今年もセット割引あります